ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

家族日記

家族の思い出たちを日記に綴ります

川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)

   

川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)

こんにちは~
お盆休み、台風が心配ですね汗

さてさて。
そんな台風が来る前に、ご先祖様にご挨拶も済ませ、香川県三木町にある虹の滝(こうのたき)キャンプ場へ川遊びに行ってきましたニコニコ

午前8時半ごろに到着したんですが・・・
駐車場がいっぱいびっくり
そんなに来てるの~?!

子供たちの着替えが終わったら、何組かキャンプをされてる方のテントを横目に滝の方へにっこり

川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)

う~ん、水が冷たいガーン
以前は水に浸かるのも足まででしたが・・・
海や川に遊びに来て水に入らないのは寿司屋でラーメンを食べるようなものだ
という座右の銘(?)のもと、この日のために水着も買いましたベー

風邪気味なダンナをよそに、子供たちは楽しそうハート
川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)

♪ドンワナクロ~ズマイア~イ♪
アルマゲドンみたいな2人テヘッ
川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)

しかし、次から次へと遊びにやってきて・・・
あっという間に芋の子洗う状態に汗

ダンナが適当に100均網を振り回したら捕れたお魚さんサカナ
川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)

メダカではないと思うけど、何かわかりませんえーん

他のご家族が茂みあたりでなにやらオオトリモノがあったのが気になりました。
何が捕れたんだろう・・・ビックリ

水が冷たいのは想定内でしたが、思ったより・・・というか記憶の中より水深が浅くなってました。
少なくとも4~5年前はもう少し深かったはず汗
ダンナの記憶では滝の近くは5mくらいあったみたいなので・・・
このままだとあと5年くらいで泳げなくなるんじゃないかなえーん

川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)
長女が少し泳げるようになっててビックリベー
小学校でのプールが役に立ったようですちょき

今回、ほとんど初使用となったコールマンのキャリーが役に立ちましたチェリー
川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)



今回の反省は忘れ物が多かったこと。
ちゃんと紙に書いてチェックしていこうと思います。
マリンシューズってあんなに砂が侵入してくるもんなのか汗
サンダルの方がいいのか悩むところです。
あと、長女にもラッシュガードを買ってあげようあせる



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このブログの人気記事
劇場版『鬼滅の刃』をついに見てきた
劇場版『鬼滅の刃』をついに見てきた

同じカテゴリー(ゆき・川あそび)の記事画像
雪遊び@ハチ北スキー場
同じカテゴリー(ゆき・川あそび)の記事
 3年ぶりに雪山へ (2022-03-15 20:45)
 雪遊び@ハチ北スキー場 (2019-02-11 18:35)



この記事へのコメント
こんにちは。
アルマゲドンみたいな2人。確かに地球を救ってくれそうな雰囲気が出てました( ´∀`)
我が家は親子共にマリンシューズ派です。ビーチサンダルは水中で遊ぶ時に水の抵抗を受けるから動きにくいのであまり使わないです。

マサカリマサカリ
2019年08月14日 17:53
マサカリさん
こんにちは~コメントありがとうございます。
写真を見た瞬間『アルマゲドンだ!』って思いました(笑)
マリンシューズ、小さい時に買ってたんですがすぐサイズアウトしちゃって、それから買ってないです( ´△`)
クロックスみたいなサンダルは、すぐ脱いじゃうんですよね~水の抵抗があるから?!
やっぱりマリンシューズの方がいいのかなぁ~(^^;

花散里花散里
2019年08月15日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
川遊びに行ってきた@虹の滝キャンプ場(2019.8)
    コメント(2)